解決実績 | 銀座・池袋の弁護士による相続・遺産分割無料相談室 - Part 6
-
相談者 東京都在住 野中様 相談内容 東京都内の借地に住んでいた野中様(仮名)が亡くなりましたが、子供がなく、遺言もなかったので、兄弟姉妹と甥姪合計10名が、相続することになりました。相続財産は約80坪の借地と借地上の古…続きを読む
-
相談者 東京都在住 遠藤様(仮名) 相談内容 東京都内に住む遠藤様(仮名)は、配偶者に先立たれ、遠藤様が所有する店舗併用ビルに長女夫婦と三世代同居をしています。 遠藤様には長女の外、次女がいますが、遠藤様が高齢であること…続きを読む
-
相談者 東京都在住 渡辺様(仮名) 相談内容 渡辺様は、再婚した現在の妻との間に子供がなく、離婚した前妻との間に長男が一人いるだけでした。渡辺様は、主な財産が自宅と土地建物のため、現在の妻にこれを残したいけれど、前妻が引…続きを読む
-
㊟プライバシー保護のため実例の内容を少し変えています。 東京23区内に3000㎡位の土地を所有している山田花子(仮名)さんが平成24年に亡くなり、相続が開始しました。花子さんの相続人は、長男一郎(仮名)さんと次男二郎(仮…続きを読む
この記事の監修者
弁護士・税理士・ファイナンシャルプランナー(AFP)
小林 幸与(こばやし さちよ)
〇経歴
明治大学法学部卒業、昭和61年に弁護士登録。現在は第一東京弁護士会所属の弁護士に加え、東京税理士会所属の税理士、日本FP協会認定AFP資格者。
日弁連代議員のほか、所属弁護士会で常議員・法律相談運営委員会委員・消費者問題対策委員会委員など公務を歴任。
豊島区で20年以上前から弁護士事務所を開業。現在は銀座・池袋に事務所を構える「弁護士法人リーガル東京・税理士法人リーガル東京」の代表として、弁護士・税理士・ファイナンシャルプランナーの三資格を活かし活動している。